「最近、後ろ姿に年齢が出てきた気がする」そんな方にすすめたい"襟足メンテ"の大切さ
こんにちは!神奈川県大和市南林間にある完全貸切で乾かしただけで収まるカットと髪質改善トリートメントを追求しております
パーソナル美容室
Kicchi hair designの中嶋です!
鏡に映る前髪や横顔には気をつけていても、ふとしたときに写真やガラスに映った自分の「後ろ姿」にドキッとしたことはありませんか?
「なんだか、首まわりが重たく見える」「老けて見えるのは髪型のせい?」
それ、もしかしたら"襟足"のせいかもしれません。
Kicchi hair designでは、髪の量や長さだけでなく、後ろ姿の印象を決める「襟足のデザイン」をとても大切にしています。
特に40代以降の方に多いのが、首まわりの髪がもたついたり、首筋が見えづらくなることで、実年齢よりもやや重たい印象を与えてしまうケース。
さらに申し上げにくいですが、現代人に多いストレートネックになっていたりその姿勢でいる時間が長すぎて首が肩に埋もれてしまっている方などは襟足の長さを少しでも残すとすぐ伸びて感じてしまうものです。
それを適宜調節していくことで後ろから見た印象をグッと上げることができるのです。
そもそも「襟足メンテ」とは?
「襟足メンテ」とは、髪全体を切らなくても首まわりの印象をスッキリ整えるための部分的なカットや量感調整のこと。
特にショート〜ボブスタイルの方が対象です。
● 首筋を細く、長く見せる
● 後頭部のシルエットをきれいに出す
● 髪型全体が"のびっぱなし感"なく見える
このような効果があるため、カットのタイミングを見逃さないことがポイントです。
後ろ姿の印象は「襟足3cm」で変わる
「後ろ姿は年齢が出やすい」と言われますが、意外と見られているのが首元。
襟足のラインがぼやけていたり、重たく伸びた髪が首に張りついてしまうと、清潔感や立体感が失われてしまいます。
反対に、襟足のラインが整っていると、清潔感・若々しさ・軽やかさが格段にアップします。
当店でも「全体は伸ばしているけれど、襟足だけ整えてほしい」というご相談はとても多く、襟足だけの"部分メンテ"で再び気分が上向く方もいらっしゃいます。
こんな方には特におすすめです
・髪を伸ばし中でカットを我慢している方
・首のラインが見えるトップスをよく着る方
・自分の後頭部が絶壁だなという自覚がある方
・写真や鏡に映った自分の「後ろ姿」に違和感がある方
こういった方は、ぜひ襟足のメンテナンスだけでもお気軽にご相談ください。
髪型を変えなくても、印象は変えられます。
大和市で「後ろ姿美人」を目指すなら
Kicchi hair designでは、お客様ひとりひとりの髪質・骨格・首のラインを見ながら、最適な襟足の長さや形をご提案しています。
「なんとなく疲れて見える...」「老けた気がする...」と感じたら、それは髪型のサインかもしれません。
ほんの3cmの違いが、あなたの"見え方"を変えます。
ぜひ一度、あなたの後ろ姿、プロの目で見させてください。
予約の空き状況確認はこちらから
↑こちらをクリックすると公式LINEトップ画面が表示されます。
【お友だち登録】を押していただくとチャット画面に飛びますので【24時間受付ご予約】に進んでいただきますとご予約の空きがご確認いただけます。
今回は、以上になります。
読んでいただきありがとうございました!