決済手段はお好きにどうぞ

こんにちは!神奈川県大和市南林間にある完全貸切で乾かしただけで収まるカットと髪質改善トリートメントを追求しております
パーソナル美容室
Kicchi hair designの中嶋です!

おふざけ.jpeg

ところで当店を利用していただいたお客様から、
お会計の際このように聞かれたことがあります。


クレジットカードでもいいですか?


始めはなんのことか?と思ったのですが、
このお客様は会計や内側のことを理解されている方のようで、クレジットカードの決済手数料がこちらの負担になることをご存知だったようです。

そんなところまで気を遣っていただいて恐れ入ります。
答えとしては、


全然大丈夫ですよ!


です。
クレジットカード決済であろうが、電子マネー決済であろうがです。


手数料以上の価値がある


未だに飲食店でも、
「クレジットカード決済の場合4%の手数料をいただいております」などというお客様に負担をさせる記載のあるところを見かけますが、

これはもう経営者の怠慢と言わざるを得ません。
呆れるのを通り越してむしろウケます。

確かにクレジットカード決済手数料、電子マネー決済手数料は毎月一定割合を決済会社に取られます。
ただしそれは、その業界の通貨を使わせてもらっている言わば税金みたいなもので避けられないものです。

その通貨自体に利便性や多くのメリットがあることで人が集まり、多く利用されているわけで
そこに参入し自分もその通貨を取り扱うことができるメリットに気づいていない経営者が多い。

私が10年前に転職する前の美容室会社では
クレジットカード決済は当たり前のようにずっと使ってきましたが、転職先の個人店はその時点でクレジットカード決済を導入したばかりで驚きました。

やはりオーナーに確認したところ決済手数料を払いたくないようでした。
その時にはそんなもんか...と思っていましたが。
その後にもオーナーは手数料のかかる決済には乗り気ではないようで、かなり強く薦めてはみましたが、導入してもらうのも遅かったですね。

2月に入り、トランプ大統領が製造コストによる「赤字」を理由に1セント硬貨の鋳造停止を指示したとニュースになりましたね。

小銭というかリアル貨幣は、製造コストがかかる上にそれ自体を輸送するのにも人件費がかかる。
ちなみに1億円札束の重さは10kgだそうです。

10億円運ぶのは100kgの荷物を運ぶのと同じ。
銀行と銀行の間でもし現金を運ぶのなら、どちらかがその費用を負担するでしょう。

完全に無駄とは言いませんが、もはや古い文化の通貨です。現金自体が反社のマネーロンダリングの温床になるし、脱税のチャンスを生むこともある。

贈与税を払いたくないバブル期以前の大人たちのタンス預金が世間に流通しない問題も発生しています。

店舗の視点からすると現金を取り扱う

メリットは

●お客様の決済手段が1つ増える
●他の決済手段での手数料がかからない
●やり取りが明確でわかりやすい
●売上から一部を抜き、脱税チャンス←犯罪ですが

デメリットは

●盗難の恐れがあるため対策が必要
●紛失の恐れがあるためこちらも対策が必要
●お釣りを用意するため両替手数料が負担に
●実物が無ければ払えない
●不衛生である(感染症リスク)


お客様視点でのメリットは多くないように感じます。
若い世代から広がっている、財布の小型化などデジタルマネーが主力になってきた今、着々と現金は肩身が狭くなってきています。
まだまだ日本ではリアル貨幣は流通するでしょうが
韓国の2022年時点での電子決済普及率は99%になったそうです。国が本気で取り組めば、現金を無くして無駄なお金の犯罪(脱税やマネーロンダリング)を無くすことだってできます。

いつものように話は逸れましたが


当店での決済は、気を使わないで結構ですよ!
ということです。

お客様の決済手段の選択肢が多くなることは、店舗においてもメリットが多くなります。
現金だと持っている分しか支払いが出来ませんが、
クレジットカードだとパッと払えちゃいますよね。
それだけで、
「お財布にいくら入っているか確認してなかった!」
なんてことも起きません。


前述しましたが、現金お釣りを用意するのも
たまーにくらいでしかやりたくありません。
両替手数料を払って小銭と千円札を作り、
それを運ぶ間もドキドキしてしまいます。
落としたりしないか不安ですしね。

当店で使える決済手段は、

クレジットカード決済
VISA、Master Card、JCB、AMEX、Diners Club、Discover 、UnionPay(銀聯)

電子マネー決済
交通系電子マネー、QUICPay

QRコード決済
すべて使えます。

予約の空き状況確認はこちらから

↑こちらをクリックすると公式LINEトップ画面が表示されます。

【お友だち登録】を押していただくとチャット画面に飛びますので【24時間受付ご予約】に進んでいただきますとご予約の空きがご確認いただけます。


今回は以上になります!
読んでいただきありがとうございました!